第361号<徳を積む!朝の掃除が大切な理由>

2021-11-11

<徳を積む!朝の掃除が大切な理由>

あるお坊さんが
『徳を積む』についてお話をしていました。

一般人がお坊様のように
修行を積むことは
なかなかできることではありません。

しかし、朝の掃除は修行と
同じ効果があるとおしゃっていました。

1日を気分良く始めるために
玄関を履く
拭き掃除をする
トイレ掃除する
仏壇・神棚に供物をあげて手を合わせる

これらの作業を
朝に行うと確かに
1日が有意義に過ごせる気がします。

気分も良いですし
おまけに徳を積んでいるとなると
忙しくてもやった方がいいと思うのです。

朝は忙しくて
時間が取れないという人でも
少しの時間を
家のどこかを掃除することに
費やしてみてもいいと思うのです。

特に玄関の門扉のあたりを
箒で掃いて綺麗にすると気分がいいです。

亡くなった父は
頑固親父で家事を手伝うとか
一切、見たことはありませんでした。

しかし、早朝に玄関周りを
父自ら、箒で掃いて
綺麗にしている姿を
小さい頃によく見かけました。

ここの所
我が家の玄関先は
沢山の落ち葉が埋め尽くします。

毎朝、玄関を綺麗にするのですが
落ち葉を掃いていると
なんとなく父を思い出します。

「ああ、父さんは徳を積んでいたんだな。
ご先祖様を大切にしていたんだな。」
そんな風に思えるのです。

あれしろ!これしろ!とは
一切言わない人で
何かを父親に教わった記憶はないのですが・・

こうやって、近頃、
色々と教わっていたんだと
思い出すことが多くなりました。

今日も1日良き日でありますように。

次へ

過去ログリストへ