2020-11-27
こんにちは!Megumiです。
このメールマガジンは、
子育てを卒業した私の経験や勉強してきた事柄を
わかりやすくシェアする
子育て奮闘中のママたちの応援メルマガです。
私がどんな人間なのか?は↓のブログを読んで下さい。
https://wsmilew.com/introduction/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<診断テストの前に日頃の観察が大切>
子どもが何か問題を起こした時や
日頃から気になることがあると
セラピーなどを受けたり
雑誌や本、
今だったらサイトの
なんとか診断テストをやってみたことは
ないですか?
例えば
カラー診断テストや子どものタイプ診断だったり・・・
ちょっと試してみたいという気持ちわかります。
でも、これらのテスト
あまり参考にはならないと思います。
特にお絵かき診断で
黒い色を沢山使っていると
心が傷ついているとか
何か悩みがあるとか・・・
安易すぎます。
反対に本当に心が傷ついているのに
明るい色を使うパターンだってあるんです。
結果を見てホッとしていても
子どもは悩んでいる場合だってあるんです。
これだと子どもの本質をみていない事になります。
子どもは何かストレスがあると
何かのサインを出しているのです。
それも毎日、毎日・・・
そしていよいよ自分で耐えられなくなったときに
初めて様々な問題として出てくるのです。
それは言葉使いだったり
言動だったり変なくせだったり
すごく些細な事からSOSを発信しています。
その些細な変化を見逃さないで
ちょっと声かけを誰かにしてもらう事で
自分で気持ちを修正していくのです。
『いつも気にかけているよ!』という
態度を子どもに見せてあげると
深刻にはならないんですね。
日頃から子どもを観察することって大切なんです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
このメールマガジンが、ママの気づきのヒントになり、
その結果、子育てや子どもとの関わりが
楽しく有意義になる事が
発行人としてこれ以上の喜びはありません。
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。
Copyright (c) オフィスWith All Rights Reserved.
最近のコメント