2021-01-15
<オンラインゲームで200万円請求!!>
先日、子どものお金の教育って
大切だと投稿したのですが
数日前のニュース記事で驚きの数字を目にしました。
その内容は・・・
小学生がオンラインゲームを利用し、
多額の料金を請求されるなどの相談が急増
とのニュースです。
コロナウイルスの感染拡大で、
学校が休校となったこと
自宅待機でゲームをする時間が大幅に拡大したことも
背景にあると考えられますが
なんと200万円も請求されたケースもあるそうです。
200万円ですよ!!
民法上、保護者の同意なく未成年者が結んだ契約は
原則取り消すことができるそうですが
子どもが親の「同意を得ている」と偽るなどした場合は、
取り消せるとは限らないそうなんです。
こんなことになったら
本当に大変なことですよ。
改めて社会のモラルとか
お金の大切さを教えることが大切だと思いました。
それにしてもここまでくると
ゲーム中毒になっているとしか思えないですね。
子どもの集中力は半端ないです。
好きな事を見つけたらどんどんやりますし
それで才能を開花する場合もあります。
しかし、その能力を間違った方向に
向けさせてしまっているようで残念です。
例えば、自分で時間調整ができない状態
いわゆる中毒状態になるまで気づかない。
親に嘘をつく、騙してまでゲームに依存する。
どれほど迷惑がかかるか想像できない!
物事には限度というものがあります。
その分別をつけられるようにするのも
親の役目かと思うのですが・・・
皆さんはどうお考えでしょうか?
最近のコメント