第188号<すっごく損しています!既知ブロック>

2021-03-15


<すっごく損しています!既知ブロック>

『既知』とは
字の如く、すでに知っている事です。

今日は『既知ブロック』を外すについて書きます。

では、どんなブロックでしょうか?

例えば
誰かに何かを教えてもらったり
情報を提供してもらう時に
既に知っている情報だったりします。

こんな時に
『あっ、それ、知っています。』
『それ、もうやりました。』
『わかっています。』

この言葉を発した瞬間
あなたの学びはそこでストップします。

私は時々、子育てや幼児教育について
質問や意見をいただきます。

そして、その質問に対して
真剣に私の経験からお話をしています。

でも、時々
『それ、知っていますよ。わかっています。』
『やっているんですけれど、ダメなんです。』

と、説明している途中から言われる時があります。

なぜ?既に知っている情報で
解決策がわかっているのに相談しているんですか?

実際は子どもに試してみましたか?

こう言う方は取り組んでいないのに
常に新しい意見やノウハウを探していて
次々と新しい情報を欲しがる・・
ただ、それだけなんです。

ある意味、勉強熱心ではあります。

でもですね。

同じ話、聞いたことがある内容でも
必ず新しい学びが出てきます。

幼児教育に関しては
特に多くのお母さんが情報過多で
頭でっかちになっています。

よくよく聞いたら
全く子育てで実践していないケースもあります。

確かに子育ては思い通りにはいきません。
悩みも多いです。
なるべく失敗もしたくありません。

でも、得た知識は実際にやってみないと
結果はわかりません。

是非、ご自分が得た情報やノウハウは
知識として置いておくだけではなく
子育てで実践をして欲しいです。

そしてお子さんが、もし
『そんなの知っている。』と言ったなら
この言葉がどれほど
学びをなくしているか損をしているか
を教えてあげてください。

次へ

過去ログリストへ