2020-08-27
こんにちは!Megumiです。
このメールマガジンは、
子育てを卒業した私の経験や勉強してきた事柄を
わかりやすくシェアする
子育て奮闘中のママたちの応援メルマガです。
私がどんな人間なのか?は↓のブログを読んで下さい。
https://wsmilew.com/introduction/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<子どもにおねだりするようになりました>
最近、社会人になった子どもにおねだりすると
割とすんなり買って貰えるようになりました。笑
まずは、驚くべきことは
ニャンコのルナとアルテミスの養育費を
娘が毎月夫の口座に振り込んでいます。
先日はドライヤーを落として
一部がかけてしまいました。
まあ、古いドライヤーだったし
でも、まだ使えると思っていたのですが
ちょっと子どもに話したら
即日ドライヤーが新しくなりました♪
調子に乗って
今月お誕生日なので
欲しい商品のリンクを送ったら
なんと!!!
プレゼントとして届きました。
嬉しすぎる!!!
でも、さすが・・・我が子たちです。
本当に必要なものだけ
彼らが私に必要であると
判断したものしか、くれません。
これが
「シャネルのバッグが欲しい!」とか
「高級腕時計が欲しい!」となると
却下されるわけです。
ここの部分は
倹約家に育ててしまったな〜〜
と思うところです。
でも、一番手堅い子育てをしたと思っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
このメールマガジンが、ママの気づきのヒントになり、
その結果、子育てや子どもとの関わりが
楽しく有意義になる事が
発行人としてこれ以上の喜びはありません。
ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。
Copyright (c) オフィスWith All Rights Reserved.
最近のコメント