第97号<息子との距離の置き方>

2020-11-06

こんにちは!Megumiです。

このメールマガジンは、
子育てを卒業した私の経験や勉強してきた事柄を
わかりやすくシェアする
子育て奮闘中のママたちの応援メルマガです。

 私がどんな人間なのか?は↓のブログを読んで下さい。

 https://wsmilew.com/introduction/

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<息子との距離の置き方>

 

昔、大学受験する娘と一緒に
学校説明会に出席した事があります。

娘には弟(息子)がいるのですが
その時に
「(弟)の学校説明会には
絶対に一緒に出席しちゃダメだよ。」
って言うんです。

自分は親同伴で説明会にきているのに
弟にはそれは絶対にさせるなと言うんです。

理由は
たくさんの見学者の中で
ママと一緒にきている男の子が
チラホラいたからなんです。

かっこいい今時の服を着ていて
髪の毛もバシッと決めている子が
一緒に歩いているのはママなわけです。

かたや、地方から上京して
コロコロバッグとか
大きなリュックを背負って
一人で説明会にきている子もいるわけです。

高校生の娘の目には
親同伴で見学にきている自分のことはさておき・・・
弟には後者になって欲しいと思ったのでしょう。

でも、これを見たことによって
娘はさらに独立心が強くなって
なんでも決定事項は
事後承諾になりました。(笑)

前回のメルマガでも
出かける息子に

色々質問責めにしているお向かいさんについて書きました。

男の子は基本優しいのです。
特に母親には・・・

ですから、
母親は可愛くて可愛くてしょうがないんですね。
でも、子離れしないといけません。

特に男の子は背丈が自分を越したら
付かず離れず
ある一定の距離を保った信頼関係が大切です。

今日は高校生の娘に言われたことを
思い出したので
つらつらと書いてみました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

このメールマガジンが、ママの気づきのヒントになり、
その結果、子育てや子どもとの関わりが
楽しく有意義になる事が
発行人としてこれ以上の喜びはありません。

ご意見、ご感想は以下メールアドレスにて、大歓迎致します。

Copyright (c) オフィスWith All Rights Reserved. 

次へ

過去ログリストへ