幼児英語 Skypeレッスンの正しい受け方

私は英語のSkypeレッスンについてはかなり詳しい方だと思います。

現在もほぼ毎日レッスンを予約して英会話を楽しんでいます。
このSkypeレッスンは趣味になってきました。

私が今も楽しく英語学習を続けていられるのも
Skypeレッスンでアウトプットをしているからだと思うのです。
一時期は3社のSkypeレッスンを並行して受講していた事もあります。

合計5社ほどのレッスンを受けた事がありますが
一番長くお世話になったのはDMM英会話だと思います。
現在はエイゴックスでレッスンをしています。

各社の特徴もよくわかっているので 今度機会があったら、Skypeレッスンの比較を記事にしたいと思っています。

さて、最近ではSkype英会話は都合のいい時間に予約できる事と
何よりもレッスン料が安いので 大人だけでなくお子さんにもSkypeレッスンをさせているご家庭が多いです。

しかし、私はだいぶ以前からSkypeレッスンの受講の仕方に疑問を呈してきました。
あなたの、その受講の仕方間違っていませんか? Teacherを見下すような失礼な態度を取っていませんか?

今日は生徒も先生もどちらもハッピーになれるSkypeレッスンの受講の仕方をお話しします。

はっきり言ってSkypeレッスンに関してはうるさいです


私はこれまで何百人というTeacherのレッスンを受講してきました。
レッスンを受ける生徒の中には 非常に上から目線でレッスンに臨んだり、
誹謗中傷にあたるコメントを残す人がいますが
ほんと、こういうの見るたびにがっかりします。

私はこれまで5社以上のSkypeレッスンを体験しています。
この業界は非常に競争が激しいです。
ですから、Teacherの教育もしっかりされていて
通信状態が悪い場合を除いてはほとんどレッスン内容で不満があることはないです。

お母様の上から目線がレッスンを台無しにしている



先日、いつものTeacherがレッスン中ちょっと元気がなかったです。
彼女のレッスンを受講したお子さんが眠くってレッスンにならなかったそうです。

お母様は眠い子どもの目を冷まそうと
お子さんのそばでピアノをガンガン弾いて 「起きなさい。起きなさい。」と言っていたそうです。
予約の時間もさることながら これだけ疲れていて眠いわけですし
画面を通じてのいくら英語で話しかけてもSkypeレッスンが成立しません。
Teacherができることなんて何もありません。

で、そのレッスンが終了した後に そのお母様がフィードバックのコメントを入れたそうです。
全て日本語でかなり長い文章で書かれていたそうです。
心配になった彼女は翻訳にかけて確認します。
誹謗中傷に近いコメントをもらったようで ショックを隠しきれず、元気がなかったのです。

私はレッスン後にそのコメントを確認してみました。
このコメントは生徒なら誰でも確認する事ができるからです。
コメントを読んで・・・ 本当に何様なんだろう?と 同じ日本人として恥ずかく思いました。

発音が悪いだの
子どもが集中しなかったとか
レッスンにならなかったとか
今まで受講した先生で一番最悪だとか

文面からTeacherへの尊敬や感謝なんかひとかけらも見えません。
バカにしているようにも受け取れる内容でした。
だったらNative teacherを予約すればいいじゃないですか。
発音に対してもレッスンを予約する前にTeacherの動画や音声は確認ができます。
あなた、確認して予約したんじゃないんですか?

あのですね。 たとえ本当にこのお母様がレッスンに不満があったとしても
コメントをここに残したならば、不特定多数の人が読むわけじゃないですか。

このような場合は直接、事務局に連絡するべきなんです。

Teacherへのフィードバックは中立の立場で入れるべきで
自分の感情をありったけぶつけるべきではないです。
レッスン内容が非常に悪く、注意を喚起するフィードバックを残す場合でも
フィードバックは多くの生徒が読むわけなので、言葉には気をつけるべきなんです。

何より、あのコメントを読んで気分がよくなる人がいるわけもなく
その時点で自分のことしか考えていないのです。

発音の良し悪しをジャッジしない


それとよくTeacherの発音のことをチクチクコメントする人いますけれど
あなた、ほんと何様ですか?
英語とは世界標準言語なんです。
色んな国の人が話すわけです。
発音も人それぞれです。

私は発音が大切じゃないと言っているわけではないんです。
発音を鍛えることで大人から英語を始めた人はヒアリングも向上するんです。

私はYLS生の時は死ぬほど発音直されました。
ちょっと気を抜くと発音がやばくなっている事もよくあります。

しかしですね、人の発音のことを良いだの悪いだのなんて言った事がないです。

マルタに留学した時も同級生がヨーロッパ人が多かったんですね。
ほんと色々な発音が行き交い アイスランド人の話す英語はかなり聞き取れないでした。
マルタにはイギリス人が多く移住してきていて英語のTeacherをしているので
どちらかというとブリティシュイングリッシュです。

そしてマルタは公用語が英語なんですが、
イタリアに近い事もあってか 話す英語はなんとなくイタリアぽいです。

何が言いたいかと言いますと
世界中の人たちが話す英語です。
友達になったり仕事先で会議をするにしても
そういう人たちの英語を理解してコミュニケーションを取って行くのが本来の姿です。

どれほど発音に自信があるのかはわかりませんが、
人の発音をチクチク指摘する事ほど程度の低い事はないです。

勿論、英語のTeacherで発音に自信がある方ならば、
ご自分の生徒にアドバイスするのは当然ですけれど
「発音が最悪」なんて言葉を自分の生徒に使いませんよね?

ですから、発音の良し悪しをジャッジするべきではないんです。

子どもはみんな知っている

本当に気をつけるべきです。
そして、子どもは自分のお母様が何をしたかを敏感に全て感じ取っているんです。

なんで
「眠くなっちゃたね。今度は眠くならない時間にしようね。」
「先生にちゃんとご挨拶できるようにしようね。」
と言ってあげられないんですかね?

本当に子どもはよく見ていますよ。 気をつけてください。

正しいSkypeレッスンの受け方

Skypeレッスンを受ける時のマナーをあげてみました
是非、ご参考になさってください。

注意事項
①子どもの前でTeacherの悪口を言わない

②子どもの前でTeacherの発音をバカにしない

③子どもがどのような態度でレッスンを受けているかを確認する
 レッスンが始まったと同時にゲームを始めて、
 いくら話しかけても応じない子どもがいる事を聞いた事があります。
 このような失礼な態度は言語道断です。
 このような子どもたちは親が部屋に入ってくると
 さも今までレッスンをしていたかのような素振りもします。
 とにかく失礼です。
 このような人をバカにしたような行動は絶対に許してはいけません。

④予約時間は眠くならない時間帯にする

⑤レッスン代が安いからと言って1日に何レッスンも予約を入れない
 疲れているのに1日に3レッスンも予約されて、時々Teacherの前で泣く子もいるそうです。
 子どもの集中力を考えると1レッスンか朝夕の2レッスンがいいと思います。

⑥Teacherは25分間のベビーシッターではない

⑦必ずTeacherにご挨拶ができるように教える

⑧レッスン中は静かな環境にする
 リビングでレッスン、近くに兄弟がいる場合、なるべく静かな環境を作ってあげてください。
 お子さんもTeacherも集中できる環境を作るのが礼儀だと思います。

⑨ついでのように兄弟や友人をPCの前に座らせる
 弟や妹まで一緒に座らせる、友達を連れてきて一緒にレッスンさせるのは、
 レッスン効果が半減するだけで時間の無駄です。

⑩子どものレッスンに親は口出ししない




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク