幼児教育 子どものタイプを知る・気質別子育てとは?
先日読んだ本です。 気質とは ・・・・ざっくりいえばタイプ・性格です 。 子育てをしているとどうも育児書通りにいかないとか当てはまらないことばかりが出てきます。 それで「うちの子、何か変なのかしら?」とか思い悩むお母さ…
子育てとママの生き方ブログ
先日読んだ本です。 気質とは ・・・・ざっくりいえばタイプ・性格です 。 子育てをしているとどうも育児書通りにいかないとか当てはまらないことばかりが出てきます。 それで「うちの子、何か変なのかしら?」とか思い悩むお母さ…
昨日は自己肯定感のことについて書きました。 自己肯定感とは・・・ 「自分は大切な存在だ」と感じる心の度合いのことで 高いとポジティブ思考に 低いとネガティブ思考になりやすいのです。 なぜ、自己肯定感が高い方がいいの? で…
自己肯定感について 私の師匠が興味深いことを教えてくれました。 さて、あなたは自己肯定感は低いですか?高いですか? なんだ???自己肯定感って???と思っている方に簡単に説明しますと・・ 自己肯定感とは・・・ 自己肯定感…
シュタイナー教育やモンテッソーリ教育が流行っているらしいです。 子育てや教育現場は時代の流れによって流行り廃りがあるようです。 ◯◯教育と言わなくても子育ての基本は子どものワクワクをうまく伸ばしてあげることで解決すること…
先日、幼児教育の相談を受けました。バリバリ働いているママです。 彼女の悩みは子どもとの時間が取れないし専業ママのように一日べったりな育児は働きたい自分はできないし自分の時間も大切だし自分も人間として成長したいし・・・ 私…
人を称える事 自分が失敗しているのに 成功している人を褒め称える事ってできますか? 例えば 自分が試合で負けたのに 勝った相手を称える事や 自分が落第したのに合格した相手に 心からのおめでとうを言う事って これって無理じ…
子育てに関して そして、母親である立場からも あまり 人と比べる生活を子どもにさせたくないと 思われる方は多いと思います。 私もこの年齢になって 常々、平等ということについて考えます。 思い起こせば 今、平等である方がい…
子は親の鏡とよく言います。 確かにそんな気がしているんですね。 ところがですね。 ここのところ、意外と気づいていないお母さんが多いことに気づきました。 今日は子どもの振り見て我が振り直せ!と思いついたので書いていきます。…
私たちはプライドをみんな持っていますね。 プライドのない人はいません。 一方で恥をかくこと、かかされることプライドをズタズタに傷つけられること恥ずかしいと思うこと日常生活でよくあることです。 人によってはこのプライドや恥…
私はペイント作家として長年、様々な年齢の方々の指導をしてきました。 普段は大人の生徒さんの指導がメインですが 幼稚園や小学校が長い休みに入るとクラフトの指導を子どもたちにしていました。 また、大きなイベント参加の時は子ど…
最近のコメント